投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「NK's PhotoBlog」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
NK's PhotoBlog
k7003.exblog.jp
カテゴリ
:*奈良まち( 137 )
ふくろう
[
2016-02
-12 07:26 ]
お茶目なニャンコちゃん
[
2016-02
-01 07:02 ]
奈良まちのネコ
[
2016-01
-20 15:13 ]
カンボジアか南京か
[
2016-01
-09 06:54 ]
挑発する猫
[
2016-01
-07 14:32 ]
見ざる聞かざる言わざる
[
2016-01
-03 07:44 ]
お留守番
[
2016-01
-01 11:11 ]
新春・庚申さん
[
2016-01
-01 02:31 ]
冬の元興寺スケッチ
[
2015-12
-13 06:41 ]
禁じられた恋
[
2015-11
-26 16:19 ]
狙う
[
2015-11
-06 10:08 ]
奈良まちに秋深く
[
2015-10
-26 22:31 ]
冬の草むらに
[
2015-10
-17 16:22 ]
萩の寺
[
2015-10
-03 07:09 ]
異形・奈良まち
[
2015-09
-29 16:20 ]
祝鯛
[
2015-09
-24 06:09 ]
冬の光に
[
2015-09
-22 07:43 ]
雨後の薔薇
[
2015-09
-15 06:26 ]
元興寺晩秋
[
2015-09
-13 10:30 ]
壺
[
2015-09
-09 02:59 ]
猫
[
2015-09
-01 10:22 ]
萩の寺
[
2015-08
-30 11:14 ]
これも奈良まち
[
2015-08
-28 18:50 ]
千年のまどろみ
[
2015-08
-25 07:23 ]
Prayer
[
2015-08
-21 16:55 ]
観音のボディガード
[
2015-08
-19 05:15 ]
おみくじ
[
2015-08
-13 13:21 ]
奈良
[
2015-08
-09 06:00 ]
怠惰なニャンコたち
[
2015-07
-21 05:26 ]
奈良まち散策
[
2015-07
-18 17:30 ]
野菜盛り
[
2015-07
-07 06:44 ]
ニャンコの愁訴
[
2015-06
-09 09:27 ]
アート工房
[
2015-06
-06 06:48 ]
奈良まちスケッチ
[
2015-05
-16 18:55 ]
奈良まち散策
[
2015-05
-09 06:36 ]
小豆問屋
[
2015-04
-11 10:04 ]
釣具屋
[
2015-03
-23 11:15 ]
それぞれに、奈良
[
2015-03
-23 11:13 ]
ママ猫は頼もし
[
2015-03
-21 19:28 ]
浮き
[
2015-03
-21 19:04 ]
シルクロードの果て
[
2015-03
-21 18:45 ]
奈良まち(春の嵐の中で)
[
2015-03
-10 10:24 ]
松の内のニャンコ
[
2015-01
-20 06:25 ]
雷さん(紙細工)
[
2015-01
-15 12:36 ]
壁
[
2015-01
-07 17:28 ]
ゴロにゃん
[
2015-01
-02 15:51 ]
奈良まちの吊しもの
[
2014-12
-28 20:36 ]
奈良ナンキン
[
2014-12
-17 10:37 ]
Nara Pumpkin
[
2014-12
-16 22:24 ]
元興寺・晩秋
[
2014-12
-15 01:29 ]
雅の色
[
2014-12
-11 19:54 ]
Bodyguard
[
2014-12
-10 02:29 ]
護られて観音
[
2014-12
-10 02:28 ]
不思議・奈良まち
[
2014-12
-06 10:25 ]
紐結い
[
2014-12
-02 18:26 ]
奈良まち秋色
[
2014-12
-01 04:41 ]
にらめっこ
[
2014-11
-14 17:03 ]
嵐の合間に
[
2014-10
-24 15:08 ]
Night Watcher
[
2014-10
-04 18:01 ]
お留守番のニャンコちゃんたち
[
2014-09
-30 17:00 ]
観賞用カボチャ
[
2014-07
-28 06:48 ]
奈良まちのやんちゃな猫たち
[
2014-07
-24 13:15 ]
奈良まち光景
[
2014-06
-30 02:22 ]
羅漢・恋情
[
2014-06
-16 17:04 ]
奈良まち一本裏通り
[
2014-06
-07 06:43 ]
艶夢
[
2014-05
-30 13:32 ]
Silver Spoon
[
2014-05
-24 17:06 ]
夏日の奈良まちから
[
2014-05
-24 16:27 ]
さるぼぼ
[
2014-05
-24 15:53 ]
猿沢池の畔で
[
2014-05
-19 15:08 ]
小さな祠にも
[
2014-04
-11 05:54 ]
手水鉢に落ち椿
[
2014-03
-21 11:53 ]
隠れんぼ
[
2014-03
-21 11:29 ]
無縁仏たち
[
2014-03
-20 06:53 ]
奈良まちに梅の香
[
2014-03
-19 19:18 ]
Légume a la Nara
[
2014-02
-17 19:52 ]
奈良まちのニャンコたち
[
2014-02
-16 17:43 ]
錆色の路傍から
[
2014-01
-30 07:39 ]
ねこ
[
2014-01
-17 18:41 ]
壊れた椅子
[
2014-01
-17 06:31 ]
奈良まちのニャンコ天国
[
2014-01
-14 05:27 ]
冬陽
[
2013-12
-30 04:27 ]
5月の陽光の中に
[
2013-12
-18 16:10 ]
見ざる言わざる聞かざる
[
2013-12
-10 18:48 ]
雨上がり
[
2013-12
-10 18:43 ]
裏通りを彩る
[
2013-12
-09 18:42 ]
移動祝祭
[
2013-12
-08 18:46 ]
もう冬の光
[
2013-11
-27 21:52 ]
錆色の壁
[
2013-11
-13 17:41 ]
秋の果物屋さん
[
2013-11
-13 17:36 ]
もう誰も座らない椅子
[
2013-10
-29 20:54 ]
萩の元興寺
[
2013-10
-27 08:55 ]
奈良まち散策から
[
2013-10
-27 04:01 ]
涼風吹き抜ける奈良まちから
[
2013-09
-29 18:24 ]
奈良の路地奥に
[
2013-09
-14 06:28 ]
世界遺産・初夏の光を浴びて
[
2013-05
-20 16:49 ]
これもサルボボか
[
2013-05
-11 04:22 ]
奈良まち散歩から(3つの新発見)
[
2013-04
-27 16:31 ]
奈良まち・初秋の光の中に
[
2013-04
-08 17:46 ]
実験:Fujifilm と Adobe が本気で連携
[
2013-04
-04 08:39 ]
不思議な奈良まち・2
[
2013-01
-17 00:51 ]
奈良まち・ロボグラフィ
[
2012-11
-25 05:56 ]
秋晴れの奈良まち
[
2012-11
-19 03:02 ]
赤い町角
[
2012-11
-11 11:07 ]
足下にも秋
[
2012-11
-09 01:19 ]
秋日・元興寺
[
2012-11
-08 15:04 ]
暴風警報の日
[
2012-10
-09 05:58 ]
彼岸花
[
2012-09
-30 15:06 ]
もう秋の光@奈良まち
[
2012-09
-25 07:48 ]
薄れゆく記憶の辻
[
2012-09
-23 07:13 ]
奈良まち寸景
[
2012-06
-30 16:36 ]
花スケッチ@奈良まち
[
2012-06
-27 05:32 ]
礎石
[
2012-05
-28 08:36 ]
春風そよりと奈良まちに
[
2012-05
-10 19:04 ]
奈良まち一本裏通り・再訪
[
2012-04
-29 06:39 ]
閑日@奈良まち・補遺
[
2012-03
-27 04:27 ]
閑日@奈良まち
[
2012-03
-25 19:21 ]
野菜盛り2
[
2012-02
-29 03:51 ]
支え
[
2012-02
-29 02:32 ]
凍りついた赤
[
2012-02
-28 22:25 ]
ボケの花
[
2012-02
-02 16:30 ]
野菜盛り
[
2012-02
-02 16:28 ]
Dancers
[
2012-02
-02 04:48 ]
奈良まちスケッチ
[
2011-11
-09 19:41 ]
奈良まちの傘
[
2011-10
-26 18:40 ]
奈良まち・初秋の光の中に
[
2011-09
-07 17:26 ]
蔵・夏空の下に
[
2011-08
-15 19:35 ]
奈良まちの赤
[
2011-08
-15 19:34 ]
奈良まち・熱い日
[
2011-07
-11 16:53 ]
奈良にもあった(^_-)-☆
[
2011-06
-22 05:43 ]
奈良まち・新春の光の中に (再掲)
[
2011-04
-25 06:36 ]
冬の生け垣から
[
2011-01
-03 20:52 ]
氷雨ひとやすみの夜明け
[
2010-11
-17 11:42 ]
小雨に湿る奈良より
[
2010-11
-15 06:02 ]
不思議な奈良まち
[
2010-11
-07 18:53 ]
元興寺・秋色
[
2010-10
-01 06:02 ]
奈良まち・秋の光の中に
[
2010-08
-20 16:42 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ふくろう
Naramachi, Nara. (Nov.2014)
Canon EOS 7D mark Ⅱ, EF 24-70mm (36-105mm equiv.) 1:4 L IS USM
タグ:
Canon EOS 7D mark Ⅱ
EF24-70L
みんなの【Canon EOS 7D mark Ⅱ】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2016-02-12 07:26
|
*奈良まち
お茶目なニャンコちゃん
Nara-machi, Nara (Jan.2015)
Pentax K-3, HD Pentax-DA 20-40mm (30-60equiv) ED Limited DC WR
タグ:
Pentax K-3
DA20-40Limited
猫
みんなの【Pentax K-3】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2016-02-01 07:02
|
*奈良まち
奈良まちのネコ
Naramachi, Nara (Sept.2013)
Nikon D7100, AF-S DX NIKKOR 16-85mm (24-127mm equiv.) f/3.5-5.6 G ED VR
タグ:
猫
Nikon D7100
DX16-85
みんなの【猫】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2016-01-20 15:13
|
*奈良まち
カンボジアか南京か
Naramachi, Nara (Jan.2014)
Olympus OM-D/E-M1, M.Zuiko digital ED 12-40mm (24-80mm equiv.), F2.8 PRO
カボチャって、なぜそう呼ぶか、知ってますか?
この質問、「ご存じですか?」と問うのもうよそうと思っています。
といいますのは、TV でこの質問に半数以上の若い日本人が、「はい、ご存じです」とか「いいえ、ご存じじゃない」と平気で応えているからです。
さて、カボチャの語源は、「カンボジア」なのです。
それから、関西ではあまりカボチャと呼ばずに、ナンキンと呼びます。つまり「南京」。
そうなんです、トマトなど同様、本来の日本の野菜ではなく、渡来ものなのです。
そうなんです、舶来ものだから、粗末に扱えないのです。
奈良まちのこの小料理屋さんも、主人自ら丹精こめて造ったこのカボチャを、
お店の看板として毎日手入れを怠らず、玄関に、日当たりまできちんと計算して飾っておられるのです。
ところで、ボクは、このカボチャ、大嫌いです。
終戦直後、口にする食物皆無の大阪で、3度の食事など望むべくもない、
一日1度の食事は、寝ても覚めてもカボチャの蔓の微かに浮いた汁と
乾燥カボチャの粉で作ったダンゴ(団子)だったからです。
ついでながら、ボク世代が意外にあのダンミツさんを好きになれないのは、
このダンxxという名前の響きかも、、と、先日友達と話題になりました。
タグ:
Olympus E-M1
ED12-40mm
みんなの【Olympus E-M1】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2016-01-09 06:54
|
*奈良まち
挑発する猫
Naramachi, Nara (May 2014)
Nikon D5300, AF-S DX Nikkor 18-140mm (27-210mm equiv.) f/3.5-5.6 G ED VR
奇しくも、このニャンコちゃんの「作者」からのコメントをいただきました。
ココをクリックして作者はら・かおりさん
の他のお仕事もご覧下されば幸いです。
(^_^)v
タグ:
Nikon D5300
DX18-140
猫
みんなの【Nikon D5300】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2016-01-07 14:32
|
*奈良まち
見ざる聞かざる言わざる
Naramachi, Nara (Oct.2014)
Nikon D750, AF-S NIKKOR 24-120mm f/4 G ED VR N
タグ:
Nikon D750
FX24-120N
みんなの【Nikon D750】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2016-01-03 07:44
|
*奈良まち
お留守番
Nara-machi, Nara (Jan.2015)
Pentax K-3, HD Pentax-DA 20-40mm (30-60equiv) ED Limited DC WR
タグ:
猫
Pentax K-3
DA20-40Limited
みんなの【猫】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2016-01-01 11:11
|
*奈良まち
新春・庚申さん
Kohshin-do, Nara-machi, Nara (Dec.2014)
Pentax K-3, HD Pentax-DA 20-40mm (30-60equiv) ED Limited DC WR
タグ:
Pentax K-3
DA20-40Limited
みんなの【Pentax K-3】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2016-01-01 02:31
|
*奈良まち
冬の元興寺スケッチ
Gangoji Temple, Naramachi, Nara (Dec.2014)
Pentax K-3, HD Pentax-DA 20-40mm (30-60equiv) ED Limited DC WR
タグ:
Pentax K-3
DA20-40Limited
みんなの【Pentax K-3】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2015-12-13 06:41
|
*奈良まち
禁じられた恋
Gangoji Temple, Naramachi, Nara. (Nov.2014)
Canon EOS 7D mark Ⅱ, EF 24-70mm (36-105mm equiv.) 1:4 L IS USM
草むらに転がっているこの2体の様子を確かめたくて、
そして、ポクポクのトンカツ食いたくて、ボクは奈良へ通う。
世界遺産、国宝、御開帳、特別展、仏教行事etc.には、全然関心なし。
タグ:
Canon EOS 7D mark Ⅱ
EF24-70L
元興寺
みんなの【Canon EOS 7D mark Ⅱ】をまとめ読み
Like
▲
by
k7003
|
2015-11-26 16:19
|
*奈良まち
1
2
3
4
5
次へ >
>>
KURATANI, Naoomi
ブログジャンル
Hello!
**********
Facebook
**********
最近の著書
「新・英会話上達法」
(プレイス社2008)
**********
写真・カメラに関わってきた 私=NK のヒストリーについては、更新をやめていますのでかなりデータが古くなりますが、
Who's NK?
をごらください。
**********
カテゴリ
全体
大阪/Osaka
*きた
*みなみ
*新世界
*天王寺
*大阪天満宮
*大阪城
*万代池
*心斎橋
*アメリカ村
*長居植物園
*関西空港・KIX
*大阪空港・伊丹
神戸/Kobe
*旧居留地
*摩耶埠頭
*神戸空港
*国際会館
*北野
*南京町
*ポートアイランド
*花鳥園
*ハーバーランド
*Mint-Kobe
姫路/Himeji
*姫路城・好古園
兵庫各地/Hyogo
奈良/Nara
*奈良まち
*法隆寺
*東大寺
*今井町
京都/Kyoto
*祇園
滋賀/Shiga
東京/Tokyo
島根/Shimane
倉敷/Kurashiki
和歌山/Wakayama
新潟/Niigata
愛知/Aichi
長野/Nagano
岐阜/Gifu
アメリカ各地/USA
ニューヨーク/New York
ボストン/Boston
カナダ/Canada
メキシコ/Mexico
パリ/Paris
ヴェネツィア/Venezia
ミラノ/Milano
ローマ/Roma
スイス/Switzerland
香港/Hong Kong
芸術/Art
フォトアート/PhotoArt
その他/WhatNot
未分類
検索
タグ
Olympus E-M1
(134)
DX16-85
(105)
Nikon D7100
(101)
Canon EOS 7D
(90)
Olympus OM-D/E-M5
(90)
DA18-135
(88)
Nikon D7000
(88)
Pentax K-5
(85)
Canon EOS 6D
(84)
Pentax K-5Ⅱs
(83)
Nikon D90
(79)
DX18-200
(73)
Olympus E-P3
(69)
ED12-40mm
(66)
Pentax K-3
(66)
EF24-105L
(62)
Sony NEX-5
(62)
Pentax K-7
(60)
Sony NEX-7
(60)
マヌカン
(59)
フォロー中のブログ
生きる歓び Plaisi...
Tatsuo Kotaki
はりあなのこころ
=この道はいつか来た道=
ライカとボクと、時々、ニコン。
【匠のデジタル工房・玄人専科】
タッドの気まぐれフォト[...
関西ウォーカー自遊人 T...
のんたんのデジタルな風景
Seeing Foto ...
duke days
写楽亭夢人日記
shot & shot
心のままに 感じるままに2
植物屋 風草木
Photo Essay
mn写心
薄明の時代の詩人
Time flies
travelster
hal@kyoto
Yoshi-A の写真の...
foto sérénade
M2_pictlog
ちょっとひとり言
======= a1p...
Mof's Vision...
day's photo.
ドラマチックカメラ
SIGN ~あぶろぐ~
さぬき写真工房
模糊の旅人
Bluesが聞こえるよう...
Milestones (...
私景空間
ぴーたんの美味しい毎日 ...
N's style
* 写ing!Ⅱ *
+deja+
プラハExpression
choc.choc.
街のちいさな広告代理店
Life is Sooo...
MU PHOTO
片眼を閉じて見る世界には...
MOZO
観覧車の窓辺
Black Face S...
レンズ日記
4にゃん日記+
デーライトなスナップ
アモーレがいっぱい
わが友ホロゴン・わが夢タ...
日記のような写真を
Photo collec...
Life with Leica
I shot somet...
HarQ Photogr...
K's Photo Pa...
Deep Season
四季日和
上 る 下 る
noBBy's *Pho...
日本ブラリ
鳥人の翼 In orde...
b - r o a d
Moonlight Fo...
MaterialistiC*
When You're ...
イリラボ
薫ルー子の手記
ひろままのフォトブログ
ギャラリーM型
死すべきキモオタ~或いは...
いろはにむげん
写真の雑貨店
blue days we...
Beads Lamp
H I S H I A ...
FOTOKOTO
Memories of You
麻生圭子 水辺の家で猫と...
Harvest Moon
湾岸 State of ...
Office NY
lunch'
気ままにスナップ +-...
Buongiorno.C...
光影猫
アラカワ・ヒロシの 重なる記憶
レンズ千夜一夜
28 35 時々50mm
feel the wind
美は観る者の眼の中にある
髭正's PHOTO LIFE
BobのCamera
なかちゃんPHOTO
はじめの零点五歩
おれのほそ道(ゑそら本)
こんな男の独り言
彩りの軌跡
photo 4 snd
IL EST TROP ...
フィルムでのんびり
poco a poco
続「写真あそび」
一写入魂
木洩れ日のなかで
Blue 'G' Shot
四季彩り~写真紀行
G-SHOT photo...
二勝三敗
アメリカからニュージーランドへ
ミニ工房 きゃんばす
leica pazza
月刊ヘイセイ。
心のままに
名もなき道
古都りっぷ。
写心食堂
Wayside Phot...
カメラぶら下げて
薫の写心
街中で輝く物たち。。
Photography ...
さらば大和路
遙かなる我がシャングリラ
カマクラ ときどき イタリア
心の記憶
是和道哉 万事快調ときどき鬱
気まぐれ写真工房 new
外部リンク
I'm just a t...
Komin's Phot...
幾千撮り行く,
モノと趣味にまつわるエトセトラ
眞空庵 TRUE-HEA...
Hamaview (横浜風景)
One-Shot Pho...
otowaya style
オペラ サモトラケのニケ
Absolutely C...
FOCUS IMAGIN...
Pics diary
日々の静穏
カルト人への手紙
ST Foto Trip
PhotoBlog ...
[間歇日記]世界Aの始末書
YK's Playground
Photo of the...
Pieces of time
Untitled
light and shade
PhotoNote Blog
大阪のおっちゃん
Lente Partic...
□ hotter’s P...
Gallery F on...
山法師の写真俳句館
いつか見た太陽の下で
晴れたらいいね!
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
その他のジャンル
1
車・バイク
2
介護
3
コスプレ
4
金融・マネー
5
スクール・セミナー
6
部活・サークル
7
教育・学校
8
健康・医療
9
ネット・IT技術
10
ブログ
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください